部分のり加工で差別化!
高品質POPアテンションシールの魅力とは

高品質なPOPシールは、店頭での視認性を高め、ブランドの価値を引き立てる重要なツールです。デザインや素材にこだわることで、消費者の目を引き、購買意欲を刺激します。本記事では、化粧品業界に最適なPOPシールの作成ポイントを詳しく解説し、売上アップにつながる秘訣をご紹介します。競争が激化する市場で、他社と差別化できるPOPシール作りのコツをぜひご覧ください。
POPアテンションシールとは?
主な使用シーン
新商品発売時やキャンペーン期間中の売場では、消費者の目を引く仕掛けが求められます。部分のり加工によって立体的に浮かび上がるPOPシールは、陳列棚の中でもひときわ目立ち、商品に「注目」という価値を加えます。また、ドラッグストアやバラエティショップのように商品数が多く、競争の激しい売場では、POPアテンションシールによって“瞬間的な差別化”が可能になります。さらに、医薬品の効能や使用方法の注意喚起にも活用でき、シール上に強調表示することで、正確な情報伝達もサポートします。
化粧品・医薬品で選ばれる理由
化粧品や医薬品の販売現場では、限られた売場スペースの中で「いかに商品を目立たせるか」が売上を左右する大きな要素です。そんな中、多くの企業に選ばれているのがPOPアテンションシール。特に化粧品のようにデザイン性が重視される商材や、医薬品のように正確な情報伝達が必要な商品にとって、シールは単なるラベル以上の“販促ツール”として重要な役割を果たしています。

他の販促ツールとの違い
POPアテンションシールは、価格タグやポスターなどの他の販促ツールと比較して、商品のパッケージに直接貼付されるため、消費者の目に留まりやすく、購買意欲を直接的に刺激することができます。商品の正面や天面など、視認性の高い箇所に目立ちすぎない形で貼ることで、成分やキャンペーン情報などを補足できます。パッケージ自体に印刷しなくても、後から訴求ポイントを柔軟に追加できる点は大きなメリットです。
部分のり加工のメリットと技術的背景
部分のり加工とは?
部分のり加工(糊殺し加工)は、シールの一部にのみ粘着があり、残りの部分の粘着を抑える加工方法です。これにより、シールの一部が浮き上がるような立体的な効果を生み出し、商品の視認性を向上させることができます。のりごろし加工には①ニスによる糊殺しと、②フィルム基材による糊殺しがあります。
アテンションシール【POPシール】 | 早いシール印刷と高品質ステッカー、小ロットも対応|株式会社酒井マーク製造所
フィルム糊殺しの種類
フィルム基材による糊殺しは、シールの粘着部分に透明なフィルムを貼り付けることで、粘着力を抑制する加工技術です。キルフィルム、パターンフィルム、OPPフィルムがあり、弊社 ㈱酒井マーク製造所では、デザイン性を保ちながら、機能性を高めることができる、フィルムを使用した糊殺し加工をメインに提供しています。
フィルムによる糊殺しのメリット
- シール裏面にホコリの付着を防ぎ、店頭での使用においてPOPシールを清潔に保ち、品質をさらに向上させることができる
- 粘着強度の超強粘POPシールであっても、経時による糊わきが発生しない
- ラベルに厚み・コシを付加することが可能
- 糊殺しフィルムの種類を選択することができ、デザインに合わせて「透明・白PET・蒸着・ホログラム」に変更することが可能
高品質なPOPシールを選ぶためのポイント
素材選定のポイント
POPシールは、売場での訴求力を高める重要なアイテムです。印刷の美しさだけでなく、使用環境や目的に合った素材・機能・デザイン性を兼ね備えることで、効果的な販促ツールになります。また、貼る場所や使用期間によって、最適な粘着タイプが異なります。長期掲示なら強粘着、短期キャンペーンなら再剥離タイプがおすすめです。剥がした跡が残らないかも確認が必要です。
ブランドイメージを優先するPOPシール

化粧品は「見た目の美しさ」が購入動機につながる繊細な商品カテゴリーです。そのため、POPシールを使う際もパッケージのデザインやブランドイメージを邪魔しない工夫が求められます。透け感のある透明シールや部分的な小型シールを使うことで、元々のパッケージデザインをしっかり見せることができ、ブランドの世界観や高級感を損ないことが重要です。
シルバー蒸着POPシールの活用事例
蒸着糊殺しは、シールの特定部分にのみシルバー蒸着を裏面から施し、光沢感を持たせる技術です。これにより、高級感を演出し、消費者の購買意欲を刺激する効果があります。弊社では、蒸着のりごろしを活用したPOPシールの作成が多く、化粧品や医薬品のパッケージにインパクトや信頼感、高級感を与える演出として重宝されています。
小ロットでも高品質に!酒井マーク製造所でできること
オンデマンド印刷なら小ロットのPOPシールも可能

従来のオフセット印刷では、初期費用や版代が必要なため、小ロットではコストが割高になる課題がありました。しかし、オンデマンド印刷であれば、版を使わずに直接印刷できるため、次のようなメリットがあります。
- 必要な分だけ印刷でき、在庫を持たずに済む
- 短納期対応が可能
- 多品種・デザイン違いの印刷にも柔軟に対応可能
オンデマンド印刷 × 粘殺し加工
オフセット印刷をオンデマンド印刷に置き換え、通常の糊殺し加工を組み合わせれば、小ロットでも以下のような“妥協しない仕上がり” プロ品質のPOPシールの作成が可能です。
- 少量でもブランドイメージを損なわない高品質印刷
- パッケージとの調和を考えた透明・部分貼りなどのデザイン
- 必要なタイミングで、必要な数だけのフレキシブル対応
デザイン優先×インパクトのあるPOPシール
POPアテンションシールでは、パッケージデザインを隠すことのない「透明粘着」の仕様にすることが求められます。それは透明素材シールはもちろん、蒸着やホロ素材であっても、粘着だけを透明に仕上げることも可能です。弊社酒井マーク製造所では、訴求分はインパクトを与える「銀蒸着やホログラム蒸着」を使用し、粘着を透明にしたPOPシールの作成を多く取り扱っています。
酒井マーク製造所では、様々な部分のり加工を「フィルムによる糊殺し」により、現場のマーケティング課題をスマートに解決しております。POPシールのお問合せに責任をもってご対応させていただきます。